2024年 11月 27日 (水)

明和塾(北山教室・八木山教室)

塾ブログ

明和塾 塾ブログ:未分類

2008年7月21日

080720夏期講習日記

カテゴリ:未分類

中2英語

単語テストスピードアップ!

テキスト睡魔と闘いながら4ページ制覇・・・。

朝練、大変そうです。

中2国語

昨日とは別のクラスの国語の授業。

進度はほぼ同じ。

用言でつまづいているようです。

しかも、講習生は私の「用言暗記フレーズ」を知らないので、問題の正答率があまり良くなかったです。

あれだ。

「用言最強問題集」を配付しようっと。

中1英語

英単語テストのほかに、確認テストとして、英文和訳をさせているのですが、珍解答続出でイヤな汗が出ています。

Nice to meet you.
答え「いいえ、違います。」

何が?

Are you Mr. Ogawa?
答え「あなたはアメリカ出身ですか。」

小川さんはどこに行ったの?

やばいっす。

今日に至っては
I see.
答え「(白紙)」

あ縲怐AI see.って言ってほしい!
(ホントはI understand.ですかね。)

カテゴリ: 未分類  


2008年7月21日

080719夏期講習日記

カテゴリ:未分類

今年から講習は日替わり時間割になったので、毎回、予習が大変っす。

1時間目は中1英語。

Unit 1からの復習です。

しかし、新しい「英単語暗記勉強法」の実践のため、単語テストだけで35分かかってしまいました。

要時間短縮。

中2英語

こちらもUnit 1からの復習です。

今回の夏期講習は「すべては一学期期末のために!」という目標を立てているので、講習テキストは既存のものではなく、すべてオリジナルです。

プリントミスもちらほら(笑)

英単語テストはLet's read 1を中心に「やま」をかけています。

去年は出たり出なかったり(ラジ・・・)だったので、完璧ではありませんが、しかし、ここで単語を覚える技術を伝えるつもりです。

中2国語

日替わり時間割の都合上、同じクラスに2回出ることもあります。

今日は「用言の活用」の復習だったのですが、思いのほか忘れていて、予定の半分しか進みませんでした。

次回、追い上げます。

しかし、次回は講習最終日なんです。

策はあります。




夜からの授業は中1・2の講習なのですが、今日は中3の授業もありました。

極上の作文教室は盛り上がったなあ。

目指せ!模試の作文で18点!

私の2・1・3作文術で突破できます。(詳細は後日!?)

あとは、今日配付した「明和塾英単語初級編」の評判も上々。

詳しくはホームページからのリンクしてある私のブログにて。

カテゴリ: 未分類  


2008年6月13日

北山教室授業日記(080611)

カテゴリ:未分類

中3英語。

遅刻多数につき、演習。

お互い、もうちょいの辛抱です。

中1英語。

問題集復習。

疑問文の作り方でミスが多くありました。

中2英語。

単語テスト。

発音と意味のテスト。

発音が書けない単語、要注意!

※文が短い理由。

一生懸命打ったのに、画面切り替えのとき、消えてしまって復元不可能・・・。あ縲怐B

カテゴリ: 未分類  


2008年6月 6日

八木山教室授業日記(080604)

カテゴリ:未分類

中3英語「過去分詞テスト」

前回、しっかり練習してくるようにときつく言ったので、全員宿題提出。

でも、正答率はというと、よくて7割どまり。

テスト内容は現在形、過去形、過去分詞を3つセットで書く形式なので、過去分詞が書けないというよりは、現在形の動詞でスペルミスが多く見られました。

全員のテスト結果を張り出すなど、緊張感を高める工夫を継続中です。

中2国語「短歌演習」

定期考査予想問題に入ったのですが、「体言止め」や「字余り」ですらミスが多くいられました。

もっと演習しなければ・・・。

漢字もやらなくちゃ。

中3英語「現在完了」

もう一方のクラスでも「過去分詞テスト」を実施。

8、9割の正答率でしたが、まだまだ余力をよこしてそうです。

現在完了形もあと1分野をやれば、一通りの文法内容は終わります。

まだ並べ替えで英文の骨組みを確認しているところなので、なんとか英作文レベルまで演習させます。

カテゴリ: 未分類  


2008年4月 1日

生徒の感謝に涙。

カテゴリ:未分類

昨日、今年の3月に卒業したばかりの八木山教室の生徒からこんな電話をもらいました。

「講習中の忙しい時期に申し訳ないんですけど、明日教室あけてくれませんか。」

???

最初はよくわかりませんでした。

友達と遊びにくるという訳でもなく、勉強をしたいという感じでもなかったのです。

とりあえず、お昼からの授業前ならOKという旨を伝えて終了。

そして、今日です。

午前9時に卒業生が集まりだして、なにやら1階の台所でガタゴト作業を始めているようでした。

どうやら準備ができるまでは入っちゃダメな雰囲気だったので、2階で他の先生たちと雑用をしていました。

・・・。

待つこと3時間(笑)

生徒に呼ばれて1階に行ってみると、ドアにきらびやかな飾りがつけられていました。

やっと、「パーティー」であることを理解し、教室に入ると、クラッカーと拍手で出迎える卒業生の面々と対面。

教室いっぱいに色紙で作ったくさりや花が飾られており、私は小学校のときの「お楽しみ会」のような雰囲気にわくわくしてしまいました。

生徒の一人が

「お世話になった先生たちに感謝の気持ちを込めて、お礼のパーティーをしたいと思います。」

と司会進行を始めました。

サプライズパーティーだったのです。

ホント、文字通り驚きました。

ぎこちない進行っぷりや準備不足でワタワタしている他の生徒の様子も、すべてが微笑ましく思えました。

パーティーの内容は、私たちが生徒に開いた「明和塾卒業会」そっくりで、見事に伝統を「踏襲」していました(笑)

ビンゴの景品は「生徒の私物」(注:卒業会では先生たちの私物を賞品にしたのです)

テーブルに用意されたお菓子の中に「かりんとう」、そして、「あり」のイラストが・・・。

「あり」がついている「かりんとう」

「あり」「かりんとう」

「ありがとう縲怐I」(生徒一同)

爆笑でした。

ネタのレベルはさておき、これも私たちの伝統なのです。

カールにマジックで「う」をつけて、「うか縲怩驕vと言い張って受験前の壮行会で披露していたのです。(他のネタは来年使うので秘密です)

正直、涙が出るくらいうれしかったです。


あれだけ勉強しろと怒り続けたのに、


あれだけ厳しい課題を出し続けたのに、


あれだけ・・・。


普段の授業は、普通の中学生にとっては想像を絶するもので、途中でムカついて逃げ出すようなことを、この卒業生たちにやってきたのです。

恨まれても仕方ないレベルです。

でも、最後の最後でこんな温かい贈り物をくれたのです。

会の最後に、一番塾歴が長かった生徒から一言がありました。


「楽しいイベント、よい伝統を後輩たちにも伝えて行ってください。」


感無量、感極まりました。


とてもシンプルな挨拶でしたが、その子の数年間が凝縮されている言葉でしたし、私たちの「良さ」を端的に表した、的を射た言葉でした。


私たちのやってきたこと、そして、やっていることが間違いではなかったと教わりました。



一人一人に直接言いたかったけど、この場を借りて・・・。



ありがとう。

カテゴリ: 未分類  


1

▲このページのトップHOME

塾長限定ページ