2025年 04月 08日 (火)

夢学館(仙台市青葉区東照宮)

塾長のページ

塾長のページ(夢学館):2007年5月 2日

2007年5月 2日

衝撃。。。

カテゴリ:未分類


何がってさぁ、、、
さっきドンキに洗剤買いに行って来たんだけど、、、

オイラの大好きな「もこみT」のビタミンウォーターが、

     な、な、なんとっ!!  99円っ!!!

     マジぃ~~~~???

コンビニで買ったら147円だぞっ!!!
同じ商品なのになんでこんなに違うんだ???

逆になんでドンキではそんなに安くできんのかね???
それぞれの流通のしくみ知りたい・・・・・・(^O^;

洗剤だって、他のお店に比べて安かったり、、、
逆に他の店が激安だったり・・・・・・
買い物は上手にしないと損するねぇ。。。

さてさて、あいにくの雨。。。
今日はおとなしく家でパソコン仕事でもして過ごします。。。
ジジは久々の冷え込みに毛布で丸まってこんな感じ(>_<)

ちょっと眠くなってきたぞ~~~



2007年5月 2日

GW中盤ですぜ~

カテゴリ:未分類


中尊寺の能楽堂での1コマ。。。
ちょうどなんかのイベントが終わったばかりみたいで、
ギャラリーのオバチャン達に囲まれる芸子さん?

ここでもオバチャンパワーはすごい!!
芸子さんにむかってまるで友達のように

    「ねぇ、一緒に写真撮ってよ~」と芸子さんを取り囲み・・・

     す、凄すぎる・・・・・・

つうか、この芸子さん?   ダレ???   有名人???

     わからん・・・・・・・

中尊寺に行ったのは、
それこそ10年ぶりくらいだったんだけど、、、
やっぱ、風情があってイイっすねぇ。。。


厳美渓も10ぶりくらいかなぁ。。。
つうか近くに新しい道路ができてて、、、
「道の駅」があって、、、
朝から何も食べてなかったことと、
夕方の5時半くらいだったこともあり、
「軽く夕飯でも・・・・・・」


     レストラン、5時で閉店


     早えぇええええええええよ


     GWに通常営業してどうすんだっ???みたいな・・・


結局、夕日を見ながら
国道をチンタラ走って仙台まで戻ってきたよ(*_*)
今回の北上お花見ツアーは
ガソリン代と、展勝地の出店で買った焼餅、
お茶、中尊寺拝観料、毘沙門堂拝観料、厳美渓の茶屋のだんご、

ガソリン代と団子はワリカンだったから
〆て3000円くらい?
結構安く行けるもんでしょ???

世の中、なんでも安いにこしたことはないよねぇ~~~

で、今日も授業。。。
今日が終われば明日から3連休っ\(^O^)/

      くっくっく

どうやって楽しむか???



2007年5月 2日

知ってるつもりが・・・

カテゴリ:未分類


今日は小5のA.Rくんが当館に正式にご入館!!

     歓迎っ!!\(^O^)/

まだ一人だけだけど、そのうちに仲間が増えるとイイよね??
算数の筋、結構イケてると思うよ!!

     頑張ってね!!


そんなGW中日っすが、みなさんいかがお過ごし???
オイラは今日はいつも通りの授業でしたが・・・・・・(*_*)

花見の話だけど、、、
っつうか、昨日の花見ツアーで立ち寄った中尊寺なんだけど、、、
中尊寺って18つのお寺が守ってて、
金色堂(写真2枚目)って、そのなかのうちの1つなんだってよ!!
しってた???

それと、これは長~~~い間、オイラ勘違いしてたんだけど、、、
金色堂に祀られてるのって藤原3代だと思い込んでたけど、、、
藤原4代だった・・・・・・(*_*;
清衡公、秀衡公、基衡公、泰衡公の4遺体が祀られてんだね???

う~む、常識って常に正しいかどうか確かめないとね。。。


でねでね、
3枚目の写真見てよ!!
これね、中尊寺から厳美渓に移動する途中で
たまたま見つけて立ち寄った
「達谷窟毘沙門堂(たつこくいわやびしゃもんどう)」の写真。。。

すごくね???

なんでも坂上田村麻呂が祈念所として建てたらしい。。。
この岩壁に合わせてお堂を作ってるじゃん。。。
京の清水の舞台造を真似てるんだって!!

またまた目からウロコ。。。

オイラ、どこまで知識と教養を深められるのだろうか・・・・・
まだまだ未熟・・・・・・(>_<)

1

▲このページのトップHOME

塾長限定ページ