新しい年が始まりました。寒さが厳しい日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。これからは体調に十分気をつけて、この試験シーズンを乗り切っていってください。
大学受験生はセンター入試も終わり、その結果を受けて最終的にどの大学を受けるかを、改めて決断していく段階です。これまで積み重ねてきたことを思い出し、自信を持って試験場に向かってください。
高校受験生たちは、おそらく入学試験というものは初めてだと思います。たぶん、緊張が日に日に増していると思います。でも、なにも完璧な答案を書く必要はないのです。「合格答案」を書けばいいのです。つまり、いつもの模試のように多少間違ってもかまいません。そうやって今までに、結果を出してきたのですから。試験が始まってしまえば練習しているときと同じ、目の前の問題をひとつひとつ解いていけばいいです。今までやってきたことがきっと浮かんでくるでしょう。頑張ってください。
1月 | 29日(日)・30日(月)・31日(火) | 5週目ですが通常授業を行います(▽) |
2月 | 5日(日)・12日(日) | 自習エリアを開放します(△) |
11日(土・祝) | 祝日ですが通常授業を行います | |
5週目の休みはありません。 |
(▽)正月三が日をお休みとしましたので、29日(日)・30日(月)・31日(火)は月4回の授業数を確保するために授業を行います。
(△)学年末試験や入試などが近いので、泉中央教室の自習エリアを午前10時より午後6時まで開放し、中学生に「Two Sundays」(定期試験対策の日曜日)を行います。普段、平日には自習エリアを利用できないことが多い中学生などは、テストに備えて是非利用してください。
もう少しで、私立高校の入学試験、その後すぐに公立高校の前期選抜試験がやってきます。そして1か月後に、多くの中3生にとっての最後の試験である、公立高校の後期選抜試験がやってきます。
この1年、初めは「受験生」という意識もなく、なんとなく始めた「受験勉強」も、今となっては「もっと早くからちゃんとやっとけば良かった」と思う人も大勢いると思います。でもここまで来るのに、いろいろ悩みながら、時には親と喧嘩しながらたどり着いた場所です。この途中の過程はやっぱり必要だったのだと思います。今はもう最後の時間を有効に使って、気持ちよく、落ち着いて、やれることを順々にこなしていってください。この受験勉強の先には、きっと「楽しい学校生活」が待っていると思います。それに期待してもう一息です。
さて、高校受験生たちにとっておそらく「受験」は初めてだと思いますが、ここにきて「勉強する」とはどういうことか、今となって、やっと分かってきたのではないかと思います。つまり、勉強するとは「人から教わること」が中心なのではなく、「自分が学ぶこと」が大事である、ということです。
当日、答案用紙を前にして、そこに解答を書けるのは、他でもないあなただけである、ということ、そして、あなた自身がわかっていなければ正解は書けない、という事実です。そこで、「これまで勉強というものはやってきたが、いったいどれだけその勉強内容を、自分のものにしてきたのだろうか」という自責の念に駆られます。でもそれはあなただけのことではありません。どんなことでも完璧に、思い道理にこなすことができるわけではありません。しかし、どういう形にしろ、勉強し続けてきたことは確かですし、そのために費やした時間と労力は裏切らないと思います。そしてその悔恨は、あなたが高校に入ってからの課題、ということになっていくと思います。
もともと、自分の勉強を積み上げていくには、自分の意志と、それを保障する形が必要です。その環境を整えるために、中野塾では「自習エリア」を開けています。さらにそのために必要ならば、コピー機も自由に使ってもらっています。その上、「自主勉強」の助けになるように、これからは私もできるだけ泉中央教室にいられるような体制を作り、自習のためのテキストも充実させていこうと思っています。
いよいよ高校受験の最終ゴールまであと一ヶ月です。今一番大切なことは、まずは体調を整えること。次に心を整え、平常心で淡々と勉強を続けることです。
そして、最後には、私たちは本人を信じて送り出すしかないと思います。
良い知らせを待っています。