どんと祭 決行? 中止?
よりによって 大雪かいな。。。
朝でこの状態。。。
宮城県って午後から天気もっと荒れるんでしょ???
なんでも爆弾低気圧が接近してるらしいやんけ。。。
ところによっては風速30mだってよ!!
時速に直せば108km/時だぞ。。。
そんなんでモノが飛んできたら大変じゃんね。。。
今年は「どんと祭」で燃やしたいものいっぱいあるのに・・・
場合によっては中止か???
てか、今晩の講義もヤバいんでないか?
うぅ~む、天気予報に注意かぁ
ふぁ~~~
よりによって 大雪かいな。。。
朝でこの状態。。。
宮城県って午後から天気もっと荒れるんでしょ???
なんでも爆弾低気圧が接近してるらしいやんけ。。。
ところによっては風速30mだってよ!!
時速に直せば108km/時だぞ。。。
そんなんでモノが飛んできたら大変じゃんね。。。
今年は「どんと祭」で燃やしたいものいっぱいあるのに・・・
場合によっては中止か???
てか、今晩の講義もヤバいんでないか?
うぅ~む、天気予報に注意かぁ
ふぁ~~~
ヒャッほ~~~い\(^o^)/
K君が見事 志望校に合格っ!!
ヤッタ―――っ、、、
もうね、オイラ、、、涙ちょちょ切れるわ~~~
とにかく 良かった良かった!!
部活もさぁ、忙しかったのに
部活の合宿とかと体調不良以外はほぼ皆勤賞だったしね。。。
コツコツ頑張ってきた証が示されたわけじゃん!
マジ、オメデトウーーーーっ
てか、、、お母さんからも御礼のお手紙を頂き、、、
なぁ~んか、、、こういうお言葉頂くと 講師冥利に尽きるわなぁ
頑張った甲斐があった!!
頑張ったのは本人か・・・・・・
失敬失敬。。。
でもさ、こうやって頑張る子が一人でも増えて欲しいねぇ~~~
後に続く受験生の皆も頑張れ~~~
とりあえず
ホッ
知ってるかなぁ、、、
24年前の今日、1月7日は昭和天皇崩御の日。。。
学者だったオイラの親父っさんがさぁ
崩御された陛下の書庫整理で皇居を何度か訪れていたことを思い出したっちゃ!
親父っさんの話によれば書斎にはね
「新しいのにすれば良いのに」と思うくらいの粗末な机と椅子があったんだって。
たぶん、、、その事実を国民の多くはしらないだろう。
戦後の混乱で国民を憂い、
敢えて質素な生活に生涯臨まれていたと推測できる。。。
一つのエピソードだけど、
昭和天皇って、そういう存在だったんだねぇ。。。
今の天皇陛下もそうだけど
ホント、優しそうな陛下だったよ。。。
あれから24年か・・・
いやぁ~、みなさん、、、
あっという間に年越しちゃいましたなぁ・・・
すでに3日から特別講座で仕事始め、、、
今年も働かなぁ~あかん
つうわけで 今年もヨロシうm( _ _ )m
で、今年一発目の写真。。。
今年は11年ぶりに地元の竹駒神社に初詣しただ!
ま、なんつうか
宮城県は被災地だし 被災地の神様に願掛けするのも良いかなってな。。。
今年は暖かかったんで良かったわ。。。
12月30日に仕事納めして 2日まで完全休養v( ^ ^ )v
受講生Kちゃんのご家庭に頂いたお酒で正月は晩酌してた
てか メチャ旨いっ!!
なんでも 福島県のお酒で 全国の品評会で金賞受賞したツワモノ!!
そりゃ 美味いわな
辛口で 喉ごし抜群っ!!
2本のうち、1本は正月の2日間で空けてもうた(苦笑)。。。
Kちゃんのお母さんっ! あざぁ~~~~っすm( _ _ )m
刺身はスーパーのヤツだけど、、、
皿が美味しさを引き立ててくれる!!
あ、奥はナマスとワカサギの佃煮、
で、年明けの仕事に備えて ニンニク!!!
これで 年明けからの仕事も万全よ! ブハハハハ
さぁ~て、、、いよいよ受験シーズンだぜ!!
特に受験生のみんな、、、
この2ヶ月間の集中力がものをいう世界だ!!
気合入れて頑張ってこうぜ!!
というわけで、、、今年も宜しくぅ~~~~

あなたの疑問を塾が答えます。質問をどしどしお寄せ下さい。