梅雨空が続く毎日ですが、泉区ではごく近くに見ることのできる田の緑も日に日に濃くなってきて、自然の恵みが成長しているんだなと感じさせてくれます。生徒たちも高総体・中総体を終え、学校のテストもほぼ乗り越えつつあります。
梅雨があければいよいよ夏です。皆様いかがおすごしですか?夏の予定をいろいろお考えになっている時期かと思います。中野塾も、この夏をひとつの跳躍台と考えている生徒たちに、ぜひ応えたいと思っています。
6月 | 29日(月)・30日(火) | 5週目でお休みです(※1) |
7月 | 20日(月・祝) | 通常通り授業を行います |
7月の「通常授業は21日(火)まで 「土曜ゼミ」は18日(土)まで | 残り1週分は「保護者面談」と、中学生は「新みやぎ模試」にあてたいと思います |
*「保護者面談」については、後ほど「申込書」を配布いたしますが、お一人お一人に1時間の枠で設定いたしますので、実際には20日以降が大変混み合います。そこで、早めに7月の中旬頃から始めようと思います。
*今回「新みやぎ模試」を中学生全員外部の会場で受けてもらうことにいたします。試験日は8月9日(日)、詳細は後ほど各生徒に伝えます。試験料は7月分授業料に含まれておりますのでいただきません。なお、当日受けられない生徒は申し出て下さい。後日塾内で同一の試験を行います。
*夏休み期間中を利用して、「夏期講習」を行います。「個別指導」によりそれぞれの「今」からスタートする夏期講習と、それぞれの課題にあわせたプリントを行う「夏期特別ゼミ」を準備しております。詳しくは後日ご案内いたします。
*8月の通常授業は後半2週間(8月18日(火)〜8月31日(月))で行います。授業料は毎月の金額の半分ですので、よろしくお願いいたします。
*特に中3生など、受験に備えて授業の変更を希望する生徒は早めに申し出てください。できるだけ、要望に沿った形で時間割を作成したいと思います。
6月は各学校で定期試験がありましたので、泉中央教室の「自習エリア」は毎日いつもより多くの生徒たちでうまっていました。それは授業の前後で予習・復習している生徒はもちろん、その日の授業がなくても、自習を目的に来ている生徒が何人もいたからです。もともと、泉中央の教室を開くとき、この「自習出来る場所」の確保が、私にとっては大きな目的でした。それは中野塾の学習指導の中で、「自分で勉強する」ということが大きなテーマだと考えていたからです。開設時に内装をお願いした業者さんから、「まだ教室をつくるスペースがありますが」と言われたのですが、「いいえ、これでお願いします」と答えた覚えがあります。
私が、なぜ「自分で勉強できる場所」の確保にこだわったかは、理由があります。それは、「教える」だけでなく、むしろ「育てる」ことを重視してこそ、学力が伸びていき、人として成長していくことへの道を歩ませられると思ったからです。そして、「育てる」ためには、ひとつはその生徒の状況と先を見据えた上での的確なアドバイスと、もう一つは本人の努力を生かせる環境の設定がぜひ必要だと思っていたからです。
そして、その環境のひとつとして、塾内に自分で落ち着いた雰囲気の中で勉強できる場所と、そこには自由に使える参考書・問題集があり、さらに相談できる身近な大人としての教師がいる、そういう状況を設定してあげたいと思ったからです。
現在、それが実りつつあります。最近では、中学生の時は塾の授業を受けていましたが、高校生になると授業はやっていない生徒が数名自習に来ています。私は、彼らに「授業を受けていなくても、中野塾の塾生なのだから、気にせず自習エリアを使っていいよ」と言ってあります。私から見れば、彼らは授業をあえてやらなくても、自分で勉強を進ませていける喜ばしい状況であるとも言えます。また、そういう勉強をしている姿を見て、後輩たちも育っていくのだと思います。
これからも、「中野塾」が、生徒たちにとって将来の飛躍のための力を養っていく場であり続けたいと思っています。