新年度をスタートするにあたり、新しい授業体制を組みたいと思います。そこで、新年度の授業について、まず保護者の方々にご希望をお伺いいたします。様々な制約や、不確定な部分があるとは思いますが、現段階でのご希望をお書きください。できるだけご希望に添った形で新年度の授業体制を作成し、最終的には3月の「保護者面談」のときにご相談のうえ決めさせていただきます。
生徒によっておかれている状況、あるいは授業中またはご家庭でこなせる学習量が異なりますので一概には言えませんが、個別指導の授業は2科目以上なら週2時間以上で、また授業形式が3人指導ならば、1授業90分が指導上望ましいと思われます。
さらに中3生は、新年度から開始する「高校入試対策ゼミ」(4月開始)を是非スタートから参加することをお勧めします。ここでは、中学3年間の内容がまとまっているテキストを5科目分、つまり5冊お渡しし、それを順々に予習してきてもらい、毎回その内容をテストで確認しながら、高校入試につなげていく授業を1年間通して行います。
また、今回新たに「定期試験対策ゼミ」を開講いたします。これは、通常の「個別指導」の授業ではその教科の内容は理解しているのだけれども、いざテストになると点が取れないという生徒に対して、それを補うために設定した授業です。その原因の多くはおそらく実践的な問題を解く練習量の不足から来ていると思われます。それを補うためにプリント中心の授業を、個別対応で行います。詳しくは別紙をご覧下さい。
どちらの「土曜ゼミ」も泉中央教室で、中野が担当させていただきます。ぜひ、個別指導の授業と併せて受けられることをご検討ください。
以上のことを参考に、ひとまず新年度の授業についてのご希望を、別紙の「新年度希望授業調査書」にお書きください。もし新年度も変更を希望されない場合でも、時間割作成の参考にさせていただくために、もう一度来られない曜日・時間帯に×をつけていただき、最も都合の良いところに○をご記入下さいますようお願いします。生徒たちに無理なく毎週きちんと通ってもらうことが学習指導上最も大切だと思っておりますので、ご協力お願いいたします。