2024年 12月 27日 (金)

中野塾(泉中央教室)

塾からのおしらせ

中野塾   6月の予定

 初夏を感じさせる日があったかと思えば、雨の寒い日が続いたりして、最近は不順な天候です。皆様いかがお過ごしですか?6月は、高総体・中総体が終わった後、すぐに中間テストになります。運動に勉強に、精いっぱいがんばってほしいものです。
 今年度から定期テストに備えて、直前の日曜日を使って『定期テスト直前ゼミ』を希望者で行います。詳しくは別紙をごらんください。


■1・・・授業日・休講日などの確認   (対象:全塾生)

5月 29日(火)・30日(水)5週目でお休みです(※1)
31日(木)
6月 17日(日)・24日(日)自習室を開放します(※2)
29日(金)・30日(土)5週目でお休みです

(※1) 3日間とも振替授業を予定している生徒がおります。ご注意ください。
(※2)各学校の中間試験が近いので泉中央教室を自習室として開放いたします。午前10時より夕方5時まで、「中野塾」の生徒なら誰でも勉強しに来てかまいません。もっと練習したい部分があれば、置いてあるテキストからコピーして練習することもできます。ぜひ利用してください。


■2・・・新指導要領の影響について 

 今年度より、中学の教科書が全面的に改訂されました。ご存知のように、内容の質・量ともに深くなり増えました。しかし、小学校ではすでに数年前から始まっており、今回それについての調査結果が5月15日付の河北新報に掲載されました。「新学習指導要領導入後、小学校国語4割に遅れ」というタイトルの記事です。「ベネッセ」の調査によると国が定めた標準授業数より多い授業時間を設定した学校が半数近くあるにも関わらず、授業が遅れていると回答した教員が国語で41%、算数で27%でした。さらにその原因は「学習内容や教科書の分量が多い」(国語61%、算数58%)「児童の学力差が大きい」(算数71%、国語47%)との回答です。またこの新指導要領導入への移行期間での変化について「児童間の格差の拡大」(40%)がトップで「疲れている児童が増えた」(39%)「授業についていけない児童の増加」(26%)と続いた、との報告でした。
 小学生でこの状態ですので、中学生になるとさらにその傾向が顕著に現れるのは十分予想されます。いわゆる「ゆとりの時代」から言われてきた「低学力」の問題が今度は「学力の格差」の問題に変わってきたのだと思います。たとえば、当時「成功」した例としてスウェーデンのことがよく報道されていました。私の記憶では、その内容は教員を増やして徹底した低学力児童に対するケアだったと思います。いわば「底上げ」が全体の学力向上につながっていったというものでした。一部の「公に奉仕する上質(?)なエリート」を作ることも必要でしょうが、「自分でものを考えられる常識ある市民」を作るほうが、日本を良くしていくためにはもっと必要なのではないかと思います。 もう一つ、「疲れている児童が増えた」という点についても少し気になることがあります。これは「塾」という存在もそれに加担しているかもしれませんが、もともと点をとるのがうまい子、へたな子はいます。記憶するのが得意な子、不得意な子いろいろです。すぐに理解するけどミスが多い子がいたり、逆に時間はかかるけど確実に身につけていく子もいます。人それぞれです。それでも大事なのは「努力をして練習していけばある程度なんとかなるものだ」という自分に対する信頼感であり、それをベースとして持っているかどうかということだと思います。
 私が学生の頃、交通事故での死亡者と自殺で亡くなる人の数がどちらも年に1万人だったという記憶があります。しかしその後、交通事故での死亡者は大幅に減り、自殺者は当時の3倍の3万人になってしまいました。技術の進歩、環境の整備と社会状況の変化があると思いますが、あまりに見過ごせない問題がそこにはあると思います。小学校の時から毎日疲れていて、他人のことを考える余裕もなく、何かに追われているような日々を過ごしている子どもたちが増えてきているということを、私たちはもっと考えなければいけないと思います。

 さて、冒頭でお知らせしたように、今回から「定期テスト直前ゼミ」を始めることにいたしました。その概要は別紙のとおりですが、今、通常授業の一環として行っている「土曜ゼミ」のような方式で、もっと気楽に単発的な形で「ゼミ」の授業をしようという意図で設定することにしました。現在「土曜ゼミ」を受けている生徒も今回はある部分をもっと練習したいと思うなら検討してみてください。いわば必要な部分だけ「テコ入れ」をするという形式です。しかしそれを自分で発見するためには「今回の試験範囲の中ではこの部分が危ない」という自覚が必要です。そのためにも、特に渡してある理科・社会・国語のワークを、ある程度目を通しておく必要があります。自分の勉強を自分で管理していくことこそ成績を伸ばしていく第一歩です。

中野塾・中野正久

▲このページのトップHOME

  • 電話:022-773-8204
  • 受付:15:00〜22:00

教室一覧

◆泉中央教室
仙台市泉区泉中央1-9-4 レジュイール泉202号

更新情報


    Warning: mysql_connect() [function.mysql-connect]: Access denied for user 'xsvx1015071_ri'@'sv102.xserver.jp' (using password: YES) in /home/xsvx1015071/include/fan-miyagi/juku/include_jukuUpdate.php on line 8
    MySQL DBとの接続に失敗しました