2024年 11月 24日 (日)

夢学館(仙台市青葉区東照宮)

塾長のページ

塾長のページ(夢学館):もりTの家庭菜園



2010年5月14日

本格参入ってか!?

カテゴリ:もりTの家庭菜園

ブハハハハ

とうとう畑、借りてもうた!
IMG_0265.jpg

たまたま自宅近くの農園で土地を貸してもらえることになり、、、

使用料が年間7,000円っ!!

そりゃぁ借りでしょ〜〜〜

で、とりあえずタマネギ、枝豆、いんげんの種付けはやって、、、

今、自宅でゴーヤ、キュウリ、ナスをポット植えしてて、、、

芽が出て来たら畑に移植っつう予定っすよ!

あ、もちろん自宅のプランターでもいろいろ植える予定なんだけど、、、

この冷え込み、なんとかなんねぇのかね(泣)



2009年11月28日

秋野菜だぜっ

カテゴリ:もりTの家庭菜園

いやぁ〜

「もりTの家庭菜園」のカテゴリーで久々の更新だぁね

別に家庭菜園を中断をしてたわけでもなく、、、

ただ単にブログの更新をサボってただけなんす。。。


               どうもスンマソン↓↓↓


ま、それはそうとね、、、

今年もあとわずかだけど、、、

気温もだんだん10度を下回り始めてきたし、、、

鍋が恋しい季節じゃん!

091123_145524.jpg

っつうわけで、

9月に植えた春菊が食べごろなんす!

ちなみに写真奥が春菊

その手前が人参

一番手前がカブ!!

人参はまだ収穫してないんで

どうなってるか分からないんだけど、、、

春菊もカブもとりあえず成功っ!!

早速2回くらい鍋で使ったんだけど、、、


          ウマいっ


カブもさ、なんつうか

歯ごたえも味もバッチリなんだわ、これが。。。

カブはキュウリと一緒に漬け物にしてみたんだけど、、、

もうね、最高っ!

農薬つかってないから、、、

カブなんかは虫に食われて葉っぱボロボロ。。。

でもね、虫がよく食べるっていうのは美味しい証拠なんだって。。。

ん〜〜〜、あらためて農業って奥が深い〜〜〜



2009年9月 4日

秋のメニュー

カテゴリ:もりTの家庭菜園

いやぁ~、、、

家庭菜園初めての秋野菜の挑戦だす。。。

090901_082025.jpg

といっても

一気にいろいろやるのもなんなんで、、、

見た目簡単そうなのから。。。

今回は「しゅんぎく」「かぶ」「人参」に挑戦っ!!

しゅんぎくは鍋用。。。

かぶは漬物用。。。

人参はオールラウンドにヾ(*≧∇≦)〃

一通りやってみて、

来年は効率の良い野菜だけ育てりゃイイわなv(^O^)v

芽が出てきたらまた報告すんでぇ~

090901_134911.jpg

あ、そうそう

ナスも秋茄子?っつうの?

夏、ひと息入れてたみたいで

また花が咲き出したんだ!!

冬以外は結構楽しめるんじゃね??

O(≧∇≦)O イエイ!!



2009年9月 2日

リベンジ!

カテゴリ:もりTの家庭菜園

6月だったかさ、、、

めちゃ強風のときあったの覚えてる?

せっかくうまく育ってたモロッコインゲンが

茎の根元でまんまと切断・・・

悔しいっつうのもあったんだけど、、、

090901_134818.jpg

この時期に種を蒔いてもいけるらしいんで

再度チャレンジよ!!

一昨日の台風直撃が心配だったけど、、、

それもなんとか宮城からそれてくれたし、、、

今のところなんとか順調に育ってくれてます。。。

このペースだと、

あと1ヶ月くらいで実が成りそうな予感!!!

ムフッ



2009年9月 1日

秋野菜計画

カテゴリ:もりTの家庭菜園

いやぁ縲彌n
今年は去年より全然うまっくいっただ(*^ワ^*)

ちょっと夏場の低温でキュウリが早くダメになっちまった以外は

トマトも美味しいのが出来たし、、、

インゲン、みょうが、大葉もそこそこ、、、

スナックエンドウと枝豆は何がいけないんだろ?

実の数が少ない・・・

というわけで夏の収穫は一段落で

これから秋野菜に挑戦だぜ(*≧▽≦)

これから何を作るかネットでも見ながら検討だぁね。。。

あ、ちなみに

モロッコはせっかくイイところで

強風で根こそぎやられたから再度挑戦っ!!

なんか秋でも収穫できるみたいだね

とにかくだ、挑戦あるのみっ!!

ウォリャっ



2009年8月17日

収穫、収穫ぅ~~~

カテゴリ:もりTの家庭菜園

ブハハハハハ

めっちゃ楽しい!収穫っ!!

090727_091727.jpg

去年の菜園の点数は

100点満点中30点くらいだとすると、、、

今年は60点から70点くらいあげられんでないか?

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*(^∇゚*)ノ"

だんだん要領がわかってきたのも楽しく感じる理由かもね。。。

てかね、

プランターの栽培だと、、、

いんげん、トマト、ミョウガ、サニーレタス、大葉は比較的栽培し易いかも!

でね、キュウリなんだけど、、、

やっぱ病気とか天候とか、管理が難しいかも、、、

あとナス?

去年よりはうまく実がなってるけど、、、

なんつうの?小ぶりっつうか、数が少ないっつうか・・・(*_*)

ま、でもナスは秋茄子もできるから

引き続き頑張ってみるだ!!

あ、でさ、

今回の収穫は

モロッコ、大葉、キュウリ、フルーツトマト、、、

取れたてはなんつっても

瑞々しくって、味も濃いね!!

つかの間の幸せだぜ(ノ〃^▽^〃)ノ



2009年8月 3日

せっかくの楽しみが・・・

カテゴリ:もりTの家庭菜園

講習会の疲労で 

もうろうとしながらプランターのメンテっすよ(*_*)

あ、でもさ、

比較的、今年は上手くいってる感じがする!!

だって、中玉トマトだってなかなかうまく実が付いたし、、、
090723_090741.jpg

ナスも今のところちゃんとした形のナスの実が付いてきてるし、、、
090723_090624.jpg

モロッコいんげんも暴風で一部枯れちゃったけど、、、
090723_090704.jpg

生き残ったのはちゃんと実が付いたし、、、

ミョウガも順調に芽を出してるしね!!

唯一、苦戦してるのがキュウリ!!
090615_075914.jpg

最初のうちはさ、何本かちゃんと実が付いてたんだけど、、、

途中から実が小さいうちから黄色に変色して枯れてしまう状態・・・

中にはちゃんと成るヤツもあるんだけど、、、

全体の40%くらいがこの病気(T_T)

なんでなのか ネットで調べたら 「灰色カビ病」ってんだって!!

まだオイラの苗は重症ではないけど、、、

でもひどくなったら廃棄処分しないと他の野菜にも悪影響なんだとか・・・

原因もイマイチ分からず・・・・・・

でも、近所の畑のキュウリなんか全然元気っぽいし、、、

やっぱ基本は土なのかなぁ。。。

疲れてても日々勉強じゃーーー( ̄▼ ̄|||)



2009年8月 1日

なにガエル?

カテゴリ:もりTの家庭菜園

090715_095946.jpg
どこいたんでしょ?

キュウリの葉っぱに

3センチくらいのカエルいたよ!

てか、カエルのこと詳しくないんだけど

これって何ガエル???

天気が良すぎて

葉っぱで涼んでいるのか、、、

カエルの気持ちはよく分からんけど

ま、「無事カエル」ってな感じで

縁起が良いことにしちゃおっと

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*(^∇゚*)ノ"



2009年7月11日

緊急事態ですっ!!

カテゴリ:もりTの家庭菜園

昨日の強風でオイラのプチ菜園がぁアアアアアア

090711_113427.jpg

サニーレタスは完全に倒れて

090711_113256.jpg

モロッコいんげんは茎が切れてしまい・・・・・・

トマトはプランターごと倒れてたけど、

なんとか持ちこたえてただ(;≧皿≦)。゜°

てか昨日の風、強かったよねぇ。。。。

ちょっと長町のモールまで買い物に行ってたんですが、、、

帰ってきたらとんでもないことに・・・・・・

090710_123047.jpgおまけにさ、

せっかく植えたペチュニアが鉢から消えてるし

そしたら3メートルくらい先に

無残な姿が・・・・・・(T_T)

植えはじめはこんな感じで
090611_160830.jpg

1ヶ月半くらいでここまで成長したのに・・・・・・
090623_111153.jpg

これが自然の厳しさってかヾ(・_・;)



2009年7月11日

ジャングル

カテゴリ:もりTの家庭菜園

思えば みやぎテレビのニュースで我が家のミニ菜園が放送されて1ヶ月。。。

「出てくるはずの芽が出てこないプランターも・・・・・・」って放送されちゃったけど(^O^;

出てきたよっ!  みょうがの芽がっ!!   v( ̄Д ̄)v
090626_100418.jpg
分かる??

ちょっとちっちゃいの

見えないか???

でねっ、ちょっとムキになってあらたにプランター増やしただ!!

大葉っしょ、、、これはもう芽が出てきたんだ\(^O^)/
090629_162951.jpg

で、この3つが いんげん えだまめ さやえんどう !!
090629_162822.jpg

どうよどうよ ≧∇≦ブハハハハハ

すでに キュウリとモロッコは支柱を立ててご覧の通りよ!!
090629_162740.jpg

こんだけやるなら 畑 借りちゃえってな   (^O^;

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8

▲このページのトップHOME

塾長限定ページ