田んぼの稲が色づき、今年も収穫の季節になったのだと感じていました。ところが今年は台風までもが日本を直撃して各地に被害をもたらしています。自然の怖さを思い知らされる年になりました。
でも、みなさんは来年の春を見据えてください。そして、今できることを一歩一歩進めていってください。実りの秋となりますように。
9月 | 29日(木)・30日(金) | 5週目でお休みです |
10月 | 10日(月) | 祝日ですが通常授業を行います |
29日(土)・31日(月) | 5週目でお休みです |
大学受験生は、夏を過ぎるとこの秋がもう受験勉強の最終段階です。12月になると、受験校の日程の調整や手続きのための書類を整えることなどで忙しく、1月になればもう入試です。ですから、落ち着いて勉強できるのはこの10月、11月です。つまり、今が最後の仕上げをしていく時期なのです。
高校受験生たちは、やっと本格的に受験勉強に入ってきた時期だと思います。しかし、これから学校で習うことは来春の受験に必ず出てくる重要単元が目白押しです。特に数学はもっとも重要な単元の一つに入ってきます。したがって、学校の勉強をおろそかにすることはできません。それと同時に受験のために1・2年に習った内容の練習を並行して勉強していってほしいのです。例えば土曜日に行っている中3生の高校入試土曜ゼミにもっと力を入れて、毎回の合計点がグラフに書き込んである志望校のレベルより常に上にいるように努力してください。
いよいよ来春に向けて、勉強の質・量ともに上げていく季節になりました。
○ 高校生(「シニアテスト」・希望者のみ)
・高3生・浪人生 記述模試・センター模試、ともに12月上旬に行います。
・高1・2年生 1月下旬に行います。
○ 中学生(「新みやぎ模試」・全員受験)
・中3生 塾としては11月3日(水)と1月9日(日)の2回、会場模試を予定しています。また他の月も「新みやぎ模試」を受けたい方は実費をいただければこちらから申し込みをいたします。その時はご連絡ください。
・中1・2生 冬休みと春休みに行います。
○ 小学生(「ジュニアテスト」「公立中高一貫校模試」希望者のみ)
受験希望者は申し出てください。ご説明いたします。
※模試は年3回まで塾で費用を負担いたします。それ以上の回数を受けられる方は、試験の申し込みは塾でいたしますが、実費の負担をお願いいたします。
模試は勉強の成果を確認できる楽しみもありますが、つらいということもあります。同じように頑張っている人がたくさんいるということを知り、現実の自分とむきあわなくてはいけないからです。そして、志望校の選択もまたつらいことがあります。現実的な妥協も余儀なくされるからです。でも、それを決意出来る人にはその先があります。きちんと自分の状態を確認できる人はまた先に進む準備ができるからです。今の自分の立っている地点を確認し、そこから今何をすべきか考えながら前進してください。