2024年 04月 18日 (木)

夢学館(仙台市青葉区東照宮)

塾長のページ

塾長のページ(夢学館):もりTの「学校や塾では教えてくれないこと」



2012年2月27日

震災報告「このブログを見ている全ての方へ」No.42

あと2週間で東日本大震災からちょうど1年が経とうとしています。

被災地域では復旧復興に向けて、懸命な努力が続けられています。

そんな中、今日は、被災小学校を訪問し、図書カードを寄贈してきました。

慶應義塾大学のOB有志の方々ら送られたものです。

まだ当選の前の菊地市議を通じて、私が間に入ったものですが、、、

昨年、当校に在籍されていて、津波で被災された生徒さんのランドセル、アルバムを

発見、お届けに上がったのがご縁で、今回の寄贈となりました。

わざわざ校長室にまで通していただき、、、

校長先生をはじめ、教頭先生や応対してくださった先生から

40分ほどお話を聞かせて頂きました。

当時の緊迫感がよみがえってきましたが、当校の生徒は全員無事だったとのことで、

先生方の的確な判断、誘導があったのだろうと推察できます。

図書カード寄贈については大変喜んで下さいましたが、、、

それでも、この小学校の生徒たちは、他の小学校を間借りしているため、

図書室の利用を躊躇する子が多いのだそうです。

子供心にいろいろ考えている子供が多いのだろうということを思うと

何とも複雑な気持ちになりました。

早く子供たちが

平穏にのびのびと勉強できる環境が整えられることを願わずにはいられません。



2012年2月23日

脳内維新!!!

いやぁ~~~、この人が教祖様だったら オイラ完全に入信しちゃうね(笑)


          あぶねぇ あぶねぇ


昨日はオイラが入会している某銀行のビジネスクラブの講演会だったんだけど

講師が ぬぁ~~んと あの辛抱治郎さん!!

『たかじんのそこまで言って委員会』『ウェイクアップ』『ズームイン』でも有名。。。
辛抱治郎さん.JPG
いやね、、、

今までいろいろ講演会聴いてきたけど、、、

この人の講話はMaxだったな!! 

90分間の講演で原稿一切なし、、、分かりやすい言葉で時事問題を解説!!

ある会社社長の「クレームの電話はクレームでなく、会社を成長させる幸運の電話である」

という意識改革の話に始まり、、、

番組のちょっとした裏話、、、橋本大阪市長との裏話、、、

マスコミ報道の読み解き方、、、今後の日本経済の予測、、、政局についてまで、、、

まぁ、面白いのなんのって、、、感動したね。。。

特にマスコミ報道の読み解き方と経済予測、政局予測は説得力抜群!!

おかげで昨日の講義はテンション上げ上げ(>▽<;; アセアセ

で、有料みたいなんだけど お試しで辛抱さんのメルマガ購読しようかなと。。。

それくらい脳天をトンカチで叩き割られたくらいの衝撃だった!!

こういう人の話をもっと聞いてみたいもんだ!!


         くぅ~~~~っ  シビれたぜ



2012年2月20日

不思議な機械

IMG_1250.jpg
父の見舞いの帰り道なんだけど、、、

ふと交差点の安全確認の視野に 

見慣れない測量機器らしき機械。。。

上にはアンテナ?と思われる 

なにやら円盤状のもの。。。

下のアタッシュケースみたいなのに

コードでつながれていて、、、

GPSでも積んでんのかね。。。

地盤沈下の度合い調べてるとか・・・

知りてぇ〜〜〜〜



2012年2月19日

仙台各所 放射線測定値

親友 菊地たかよし仙台市議会議員の政務の一環で放射線の簡易測定実施中。。。

で、今まで測定し分の結果を載せてみるね。。。

あ、あくまで参考程度に。。。簡易測定用の機器だから。。。

[使用機器]PA-1000
[測定方法]だいたい地上から30〜50cmの高さで測定
      測定開始から約30秒間の下限値〜上限値で記載

★仙台市宮城野区 岩切小学校付近★
 0.055〜0.066μSv/h(問題なし:国際放射線防護委員会の定める基準以下)
★仙台市宮城野区 厚生年金病院付近★
 0.076〜0.089μSv/h(問題なし:国際放射線防護委員会の定める基準以下)
★仙台市宮城野区 福室付近★
 0.100〜0.107μSv/h(問題なし:国際放射線防護委員会の定める基準以下)
★仙台市泉区 松森付近★
 0.058〜0.063μSv/h(問題なし:国際放射線防護委員会の定める基準以下)
★仙台市宮城野区 仙台港付近★
 0.035〜0.038μSv/h(問題なし:国際放射線防護委員会の定める基準以下)
★仙台市宮城野区 燕沢付近★
 0.083〜0.088μSv/h(問題なし:国際放射線防護委員会の定める基準以下)
★仙台市青葉区 柏木付近★
 0.047〜0.060μSv/h(問題なし:国際放射線防護委員会の定める基準以下)
★仙台市青葉区 上杉1丁目付近★
 0.067〜0.086μSv/h(問題なし:国際放射線防護委員会の定める基準以下)

国際放射線防護委員会(ICRP)の基準値緩和前の基準(年間1mSvまで)で評価。。。
福島原発事故を受けて基準値を年間1〜20mSvに緩和されているけど、、、
それでも原子力関係機関で働く人の許容範囲の1/5以下。。。
これを良しとするかは議論されるだろうけど、、、
自分たち庶民は、こういう公の機関の情報に頼るしかないっちゃね。。。

これからも、まとめて載せていくでぇ〜〜〜
 



2012年2月18日

放射線測定開始

開始して もう一週間くらいになるけど

菊地たかよしくんの政務の一環で、、、

いろんな場所の放射線量を測定しているんだ。。。
DVC00900.jpg
まぁね、震災前より若干高くなっているみたいだけど

仙台市内は、今のところ気にしなくても大丈夫みたい。。。


          根拠???


んーとね、、、仙台は確かに平時の2〜3倍くらいの値なんだけど

それでも平時の山口県の放射線の値よりも低いんだ。。。

山口県の放射線量が高いのは どうも地質が関係しているみたいで

花崗岩(火成岩の一つ)質の土壌で、、、

花崗岩には微量の放射性物質が含まれているんだとか。。。

つうことは、、、

山口県の人達は仙台の人よりも多くの放射線を浴びてきたわけで、、、

それで健康被害がないっつうことは 大丈夫なんでないかなと。。。

世界にはもっと高い値の場所も数多くある(もちろん自然の状態で)。。。

原発の当事県である福島は こういう単純な話にはならないと思うけど、、、

とりあえず 仙台各所の放射線の簡易測定はやっていこうと思う!!



2012年2月 3日

陸羽東線

DVC00874.jpg
いやぁ~、、、ようやく分かった!!

昔から、陸羽東線の名前の由来ってなんでだろうって ずっと思ってたんだけど

ちょっと別件で調べものにつかった参考書の某ページにヒントっ!!

陸羽の「陸」は「陸前(宮城)」で、

陸羽の「羽」は「羽前(山形)」のことだったんだねぇ~~~


          へぇ~へぇ~へぇ~


そういうことだったのかぁ

考えてみれば宮城には「陸前○○」っつう地名が多い!!

あ、「陸前高田」は???岩手県じゃん!!

と、  思ったんだけど

実は昔は、この地域は陸前国に属していたんだね。。。

今の岩手県南部の沿岸も陸前だったんだぁ。。。

ひょあんなとこどで疑問が解決する!!


          実に面白いっ


疑問はすぐに解決しなくても良い!!

どこかにヒントや答えが隠れている!!

そういう思いがけないヒントや答えに気付けば知識も広がるんだぁね!!


          実に面白いっ



2012年2月 2日

面白仙台のヒント「ブラタモリ」

DVC00883.jpg
ん~~~

NHKはやっぱイイ番組を作る!!

タモリがいろんな町や施設を巡る「ブラタモリ」。。。

録画したやつだけど

今回は国分寺の「鉄道総合研究所」編

鉄道ならでは面白い施設の話や、、、

一般人では知りえない裏話など、、、


          へぇ~へぇ~へぇ~


中には山陰線の余部鉄橋の話など、、、

いろいろ面白いことが知識として詰まっていくと

もっと知りたいと思う⇒勉強ももっとしたいと思う!!


          ん~~~、この歯車に乗れれば最高なんだが・・・・


それにしてもJRってスゴイと思う。。。

ありとあらゆることを研究の対象にしている!!

大地震でも新幹線が脱線せずにケガ人もでなかったのが分かるような気がする。。。



2012年1月28日

七転八倒

辞書などには「七転八倒」は

「激しい苦痛で、苦しんで転げまわること」とか

「もがき苦しむこと」とか書いてある。。。

でも、、、

相田みつを作品集を読むとちょっと視点が変わる。。。

「転ぶ」「倒れる」は行動するからそうなる、、、

行動しなければ転ばないし、倒れもしない。。。

何回失敗しても行動を続けることの大切さが伝わってくる。。。


          ん~~~、相田みつをさん  恐るべし



2012年1月27日

「相田みつを」講演会

相田みつを講演会.JPG
昨日午後、、、

NPOが主催した「相田みつを」さんの息子であり、

相田みつを美術館長である相田一人(かずひと)さんの講演会に参加してきただ!!

元々、相田みつをさんのファンでもあったんだけど、、、

講演で、本人の生い立ちの説明を聞きながら作品を紹介してもらうと

それまでの感覚と違った視点で作品を見ることができ、、、

しかも、相田館長の用意した映像はしんみりだったなぁ

特に嵐の相葉くん、大野くんの朗読の映像は良かった!!

極めつけは俳優、久米明さんの朗読。。。    


          ぶっちゃけ 泣きそうになっちゃった・・・

          BGMがアンドレ・ギャニオン・・・選曲も最高


あ、人前だったから涙は流してない!!    あったりめぇよ(笑)

帰りに作品集を少し購入。。。

売り上げの一部は震災孤児のための支援金に使われるんだって。。。
相田みつを作品集.JPG
震災を踏まえてこれ読むと

なんつんだろっ、、、毎日一生懸命やらないとなって・・・

講演会のタイトルが「心のくすり」だったけど


          かなぁ~り 効きすぎ!!


マジでよかった!!
  



2012年1月26日

刺激的な質問

「ねぇ先生、なんで英語なんか勉強しなきゃなんないの?」

と受験生女子からの質問。。。

いやぁ〜、こういう質問好きだなぁ。。。

そりゃそうだ!!一生日本に住んでいれば、、、

仙台に住み続ければ英語とは無縁の一生になるかもしれない。。。

しかぁ〜し、、、人生、、、そんなに簡単にできていない!!

留学生の外人が友達になるかもしれない!!

好きになった相手が外国人かもしれない!!

結婚相手と一緒に海外に転勤になるかもしれない!!

外国人も相手にするような職場に就職するかもしれない!!

つまり どうなるかわからない。。。

また、いつ起こるか分からない大地震。。。

          だから備える。。。

いつ英語を使わなければならない環境に置かれるか分からない。。。

          だから備える。。。

今後、一生使わない知識も当然あるだろう。。。

でも、使わなくちゃいけない環境に放り込まれたときに

知識を持っていると持っていないとでは 大きな差が出て来る

つまり「勉強」ってのは、生きるための「備え」でもあると思うんだなぁ。。。

どう?この考え方???

オイラ的には全然アリな発想だと思うんだけどね。。。

前の10件 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13

▲このページのトップHOME

塾長限定ページ